日神子のブログ(ヤフーから)

2005年からのヤフーブログを移行(14年間の色々な話が懐かしい^^ )

考えること 感じること・・・

知識や 情報を知るために  
色々なことを 考えたり  辞書で調べたり・・・


答えが 調べて解ることと  解りにくいこととがありますね

感性が大きく作用したり・・・・

状況 状態 個人差 又は その他のこと 等などで
答えが同じではない  ということも あります


答えは 解っていても 説明できない  説明しにくい・・・
ということも あります

説明しても 伝わらない人もいますから 
説明も しない ということも 起きる・・・


人か勉強するというのは  ・・・

いろんなことの 理解力を深めるためなんでしょうね 



ある程度のレベル迄の 修得ができていないと
単語の一つ一つから 説明していかないと いけない・・・

という状態では なかなか ほんとのことを伝えるのは難しい・・・


私は ときどき 会話をしているときに

最初の 少しのお話で あいての方が何を話したいのか
わかってしまう ということがある・・・
(テレパシー というものかもしれない・・・・)

そういうことが 多いかもしれない




その時には もう 後のお話は 時間がもったいない気がしたりする

それでも お話している人の話を聞いていると
時には 無駄話が加わって 本題から外れたりして 疲れてきたりするし

何が 焦点だったのか ぼやけてしまうことも ある。


イメージ 1


この世の言葉では 話したい事を ちゃんと伝えにくいということもある。

感性での キャッチボール   テレパシーでの 意思伝達のほうが
ほんとのことが わかりやすい ということも
最近は 思う・・・


私は議論が嫌いなのは そういうことが 関係しているのかも・・・


※ この世の社会での 契約書的なことは 的確な言語による
  約束書が必要かもしれません

  その他の 感性が関わる事というのは 言語では表現しにくい
  ことも多い と思う