日神子のブログ(ヤフーから)

2005年からのヤフーブログを移行(14年間の色々な話が懐かしい^^ )

需要(欲しいもの)に応える(供給)ことが・・・

需要に対して 供給できるということが 価値のあることですので
これは お金に変わるのですね

欲しくないものは 欲しく無い人にとっては ゴミに等しいかもしれません

最近 働かない人たちや 自分自身を向上させようとしない人たちが
いるのですが・・・
「どうして 働かないのですか?」 と尋ねますと
今 働かなくても 困らないから・・・働かなければならなくなったら
働く」と 言っています。

では あなたは 今突然 働かなけれは゛ならなくなったと仮定して・・・ あなたはどんな事が得意ですか ?

●車の運転はできますか ?   
 いいえ 運転免許はとりましたけど 必要がないので
 乗っていませんから 運転できません。

●パソコンはできますか ?
 いいえ パソコンもあまり必要ありませんし 好きではないですか
 ら ほとんど出来ません。
  ゲームなら得意です。

●では 何が得意ですか ?
さあ ~ ? 何が得意か今のところ よくわかりません。

こんな状態では すぐに戦力にはなりませんね
これでは 働けないではないですか ?

需要に答えられないのですから 仕事はありません

これは 一つの例ですが 今ほんとに必要がないとしても
いつでも 間に合うように 準備万端整えておくということは
大事なことなのですよ

これは 労働に関しての供給のお話ですが

物質の場合にしても・・・・
欲しい物が 価値があるのですから
欲しく無いもの(物質) は 要らないのです。

要らないどころか  困るのですね
この要らなくなった物質を処分するには お金さえかかる場合が
あるのです
ゴミとして 廃棄するには お金がかかるのですから・・・

土や 石ころでも 必要な人にとっては 価値のあるもので
少々高くても 購入したい場合がありますし

必要のない人にとっては お金を支払って 処分しないと
いけないのです。

需要に対しての 供給が お金を生むのです。

人も 学校を出てすぐに 間に合う訳ではないですから
卒業後も 技能 技術の修得の努力が必要なのですよ

就職先がない! と 不満を言うまえに・・・
私には 「これとこれ  これとこれが できます」
「私に やらせてください」  と言えるだけの特技を
修得するべきなのです

需要に応えられる 人になるために・・・・